
堺名物の
「かん袋」に続きまして、穴子のお寿司で有名な
「深清鮓」にも連れて行ってもらいました。
こちらのお店も堺では知らない人はいないというほど有名です。
そして特徴がテイクアウトのみの販売で、お店に食べる場所はありません。
なのでお寿司をお持ち帰りし、お家でいただくことにしました。
さて、注文は
「穴子にぎり<6ヶ入>(945円)」と
「穴子箱(619円)」です。
まずは
「穴子にぎり」から頂いたのですが…
とても旨すぎです!!
おいしすぎます!私の好みのド真ん中です!!
穴子が口の中に入るとすぐにとろけてしまい、ビックリしました。
とろけるというか、とけてしまいました。
甘めのタレと、とける穴子、そしてふんわりとしたシャリのコラボレーションがとても素晴らしく、こんなにおいしい穴子寿司を食べたのは初めてです。
「穴子箱」は
「穴子にぎり」とは違い、とろけるものではなくと言っても柔らかい穴子が乗っている押し寿司でした。
こちらは穴子の味が分かりやすかったです。また、にぎりとは違うタイプでおいしかったです。
しかし、
「穴子にぎり」がとってもおいしかったので少し印象が薄くなってしまいました。笑
また
「穴子にぎり」より値段が高い
「上穴子にぎり」があり、どんなものなのか気になります。
次回は
「上穴子にぎり」と
「穴子にぎり」の両方をお持ち帰りする予定です。笑
参考HP:
http://r.tabelog.com/osaka/rstdtl/27007227/#rstinfo「
深清鮓」
■住所(
地図)
大阪府堺市堺区出島町1丁1-22
■電話
072-241-4593
■営業時間
9:30~18:00
■定休日
火曜日
■最寄り駅
湊駅(南海)
応援してください!クリックして頂くとブログランキングの順位が上がりますのでよろしくお願いします。
スポンサーサイト