めしステーション ラーメン
fc2ブログ









「龍旗信」 龍旗信ラーメン 難波 

「龍旗信」 ラーメン 難波

今回は、なんばこめじるしにある塩ラーメンで有名な「龍旗信」というラーメン屋さんにやってきました。

こちらのお店は食券制で、入り口付近にある券売機で購入してから店内に入ります。

今回頂いたラーメンはこちら「龍旗信ラーメン(700円)」です。

ラーメンが出来上がり、店員さんから注文したラーメンを受け取るときに

「器が熱くなってますので気をつけてください」

と一言もらうことができ、丁寧な接客で嬉しかったです。

いざ、eating!

まずは、スープからいただきます!

こちらのスープ…。

塩の味がしっかりしています!

味が濃いのですが、くどいものではなく、上品なスープのように感じました!

しかし、最初のころはスープの味を楽しめたのですが

スープの濃さに慣れてしまったためか、最後の方は味をあまり感じることができなかったので、少し残念に思いました。

具の方はめずらしく、何かは特定ができませんでしたが、さっぱりしたもので、スープとマッチしていました。

チャーシューは箸でつかむと、崩れるぐらいの柔らかさ!

旨いチャーシューです!

「龍旗信ラーメン」

おいしいラーメンでした。

店内の雰囲気はオシャレな空間で、すべてカウンター席でした。

なので、女性の方でも入りやすいと思います。

堺本店は行ったことがないので分かりませんが、なんば店は若者が集まりそうな雰囲気のいいお店ですね♪
次回は他のお客さんが食べていたつけ麺を食べてみたいです。

つけ麺って、実は食べたことないんですよね!笑

誰かいいとこ教えてください!




龍旗信 なんば店
■住所(地図
  大阪市浪速区難波中2-10-25 なんばこめじるし
■電話
  06-6644-2523
■営業時間
 平日
 11:00~15:00
 17:00~翌2:00
 土・日・祝
 11:00~翌2:00
 (ラストオーダー 1:30)
■定休日
 第3月曜日(祝日の場合営業)
■最寄り駅
 なんば駅(南海・地下鉄)・近鉄難波駅
 

応援してください!クリックよろしくお願いします!
人気ブログランキング
 
[ 2008/05/09 01:21 ] 難波周辺 | TB(0) | CM(2)

「麺哲 天保山」 醤油ラーメン 大阪港駅 

「麺哲 天保山」 醤油ラーメン 大阪港駅

今回は海遊館に行ったついでに、なにわ食いしんぼ横丁にあります

「麺哲」に潜入してきました。

注文した料理は

「醤油ラーメン(700円)」「豚箱(200円)」です。

早速、醤油ラーメンの感想ですが

旨かったです!

スープは少し油っぽいんですが比較的あっさりめで

醤油の味がしっかりしていました。

麺は細麺で、3枚入っている肉はモチッとしていておいしかったです。

肉はスープと絡みいっそうおいしく感じました。

総合的においしいラーメンです。

私は醤油ラーメンを食べることがあまり無いので余計においしく感じたのかもしれません。

「麺哲 天保山」 豚箱 大阪港駅

こちらは「豚箱」です。(写真が下手!笑)

「豚箱」はどのようなものかといいますと

海苔で豚肉とシソ、米を巻いているもので

シソの風味が程よくしていて

おいしかったです!

こちらの「豚箱」は私が行ったときは残りが丁度一個しかなかったのでその人気振りがうかがえます。

貴重な1個おいしかったです。

個人的な主観ですが

同行者の塩ラーメンを少しいただきまして比べてみると

醤油のほうがおススメです。

今度は豊中のお店で食べてみたいです。



麺哲 天保山
■住所(地図
  大阪市港区海岸通1-1-10 天保山マーケットプレース2Fなにわ食いしんぼ横丁内
■電話
  ??
■営業時間
  天保山マーケットプレースの営業時間による
■定休日
  天保山マーケットプレースの休館日による
■最寄り駅
 大阪港駅
 

応援してください!クリックよろしくお願いします!
人気ブログランキング
 
[ 2008/04/30 21:16 ] 大阪港駅(地下鉄) | TB(0) | CM(0)

「一幸舎(京都拉麺小路店)」 ラーメン 京都 

「一幸舎(京都拉麺小路店)」 らーめん 京都

今回は京都駅ビルにあります私の大好きなラーメン屋さん「一幸舎」にやってきました。

就職活動で京都までせっかく来たのでこちらのお店に行くことにしました。

こちらのお店は店内からありえないぐらいのとんこつスープの臭いがプンプンと漂ってくる珍しいお店だと思います。

まずは食券を買って店内に入ります。

私が注文したのは「ラーメン(650円)」と「ミニチャーハン(300円)」です。


ラーメンだけ食べようと思っていたんですが、店員さんがチャーハンもおススメだと話しかけてくれたので注文してしまいました。

おススメと言われると頼んでしまうんですよね・・・。

ラーメンからやってきました。

早速、いただきます。

まずはスープから!

旨い!旨すぎる!

店内の臭いから濃厚さは分かっていたのですが、かなり濃厚!!

濃厚でコクがあり、なのに特にクセもなく、誰からでも好まれるスープだと思います。

しかし、店内から漂う臭いであまりお客が入っていない模様?

次は麺です!

麺は細めで、食感としては普通ですが

スープとの絡みが絶妙でスープと一緒に麺を食べている様でおいしいです。

チャーシューに関しては薄めのもので柔らかめでした。

おススメされていたチャーハンですが
「一幸舎(京都拉麺小路店)」 ミニチャーハン 京都

まずまずのおいしさですね!

味はしっかり付いていて、ご飯はパラパラしたものではなく、しっとりしていました。

個人的にはなかなか好きですね!

まあ、辛口コメントになるんですが、おススメするほどでもないような…。

ラーメンがおいしいからそのように感じるのかもしれませんね。

しかし、「一幸舎」のラーメン旨すぎます!

今まで食べてきた「とんこつらーめん」の中で私は1番好きです!

また、京都に行く機会があれば食べたいな!



参考HP
http://www.ikkousha.com/shop/index.html


一幸舎(京都拉麺小路店)
■住所(地図
 京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町901 伊勢丹ビル10階(京都拉麺小路)内 ?
 もしくは
 京都府京都市下京区東塩小路町901 京都駅ビル 10F ? 
■電話
 075-361-0739
■営業時間
 11:00~22:00(オーダーストップ 21:30)
■定休日
 伊勢丹の定休日による??
■最寄り駅
 近鉄・JR京都駅

応援してください!クリックよろしくお願いします!
人気ブログランキング

[ 2008/04/19 12:14 ] 京都駅(JR・近鉄) | TB(0) | CM(2)

「とんこつ食堂」 とんこつラーメン 天王寺 

「とんこつ食堂」 とんこつラーメン 天王寺

今回は天王寺駅から近いラーメン屋さん「とんこつ食堂」に行ってまいりました。

実は前回に続き2日連続の天王寺でのとんこつラーメンです!

ちょっとしたツアーですね!笑

こちらのお店はJR天王寺駅から徒歩約8分ぐらいのところに立地しています。

お店に入るなり強烈なとんこつ臭がして、いかにもおいしそうなラーメン屋さんです。

注文した品は「とんこつラーメン(500円)」+「黒毛和牛 すじ丼(400円)」です。

まずはとんこつラーメンから。

トッピングはのり、ねぎ、チャーシュー1枚が入っていました。

チャーシューは箸でつかむと崩れるような柔らかなものでとろける感じがなんともいえません。

スープのほうは少しとろみのある濃厚なもので、おいしかったです。

少し独特なスープの様に感じたので人によっては苦手な人がいるかもしれません!

しかし、好きな人にとっては虜になること間違いなしです!

麺は細麺でスープとの組み合わせがマッチしていました。

ラーメンもおいしいのですが、こちらのお店は丼もおいてあり、そちらもかなりおいしいです。
「とんこつ食堂」 黒毛和牛すじ丼 天王寺

こちらはすじ丼です。

大量の牛すじがご飯の上にのっており、すじがやわらかくとてもおいしいです。

こちらの丼はタレ?汁?もたくさんかけてあり、絶品です!

本当においしいです。ここはラーメン屋さんか?と疑うほどです。

以前に一度行ったことがあるのですが、そのときはラーメンだけしか食べていないので、今考えると、もったいないことをしてしまいました。

それにしても、とんこつラーメンがたった500円で食べれるとは…。

かなりお得なお店ですね!

ラーメンも丼もおいしいお店!さらにコストパフォーマンスもすばらしい!

いいお店です。



余談ですが、実は今回で10記事達成しました!

これからも続けていけるように頑張りたいと思います。

上手に書くために文章能力がこれからの課題ですね。




とんこつ食堂
■住所(地図
  大阪市天王寺区大道1-7-11 永晃ビル1F
■電話
  06-6772-5001
■営業時間
 11:00~14:00
 18:00~23:00
■定休日
 なし
■最寄り駅
 天王寺(JR・地下鉄)・近鉄阿部野橋駅

応援してください!クリックよろしくお願いします!
人気ブログランキング
[ 2008/04/13 01:00 ] 天王寺・あべの橋駅 | TB(0) | CM(2)

「らーめん極」 ラーメン 天王寺 

「ラーメン極」 チャーシューライス 天王寺

チャーシューライス(中)

今回は天王寺駅から徒歩約10分の範囲にあるラーメン屋さん「らーめん極」にやってきました。

こちらのお店はチャーシューライスが有名で、サイドメニューの方が人気が高いといっても過言ではないラーメン屋さんです。

私は約9ヶ月ぶりにこちらのお店に来たわけですが…。

ビックリしたことに、お店が改装されていたんですね!!

知らなかったです!

店内がきれいになっていて、食券制になっていました。

しかし、席数は減ったような…。なんでだろう?

それはさておき、今回注文したメニューは「豚骨中定食<白湯らーめん+中チャーシューライス>(850円)」です。(スープの濃さ、麺の固さは注文していません)

注文をしてから、まず、チャーシューライスから出されます。

チャーシューライスとはチャーシューの細切れが入っている焼き飯のうえに半熟卵がのっているシンプルなものです。

そのシンプルなものですが旨い!

専用のタレもあるので、そちらをかけるとさらに旨さが倍増です!

チャーシューにも味がしっかりついており、歯ごたえも程よくておいしかったです。

チャーシューライスが食べ終わる頃に白湯らーめんが到着します。
「らーめん極」 らーめん 天王寺

白湯ラーメン

ラーメンに関してもおいしいかったです。

少しこってりした濃いめのスープですが、とんこつ独特の臭いがなく、女性の方にも食べやすいラーメンだと思いました。

チャーシューは少し薄めで、やわらかくおいしかったです。


私はこの「豚骨中定食」でお腹が丁度満たされましたが、今度はチャーシューライス大とのセットで食べたいです。

天王寺駅の近くにはラーメン屋さんが少ないと思うので、おいしいラーメンと絶品のチャーシューライスを食べることのできるこちらのお店は貴重な存在だと思います。




らーめん極
■住所(地図
 大阪市阿倍野区旭町1-1-21
■電話
 06-6644-3849
■営業時間
 11:30~14:00
 18:00~22:30(ラストオーダー)
■定休日
 日曜日・祝祭日
■最寄り駅
 天王寺(JR・地下鉄)・近鉄阿部野橋駅

応援してください!クリックよろしくお願いします!
人気ブログランキング
[ 2008/04/12 00:45 ] 天王寺・あべの橋駅 | TB(0) | CM(2)