めしステーション ラーメン
fc2ブログ









「煮干しらーめん 玉五郎 三代目」 辛味つけ麺 梅田 

「煮干しらーめん玉五郎三代目」 辛味つけ麺2玉 梅田 9/5
大阪駅前第三ビルにあります「煮干しらーめん玉五郎三代目」に行ってきました。

記事にはしておりませんが実は今回で2回目です。

なぜかというと値段をメモし忘れるといった失態をしてしまったからです。笑

まあ、よくある事なのですが…。

さて、注文ですが二代目にはないメニュー、三代目の「辛味つけ麺<2玉>(850円)」にしました。
※券売機で食券を購入してから入店する形式です。

さっそくつけ汁を少し飲んでみた。

やっぱり濃い!

そして辛い!

つけ汁はピリ辛っていうよりは旨辛って感じかな?

煮干しの旨さが加わってるし。

麺はツルツル、プリプリしていてスープによく絡み旨い!

麺を食べ終わったら、スープ割りをお願いすると

スープが入った容器を渡され、お好みの量で追加してくださいとのこと。

どれぐらい入れるのが1番おいしいか試したけど、全部入れたのが1番おいしくスープが飲めた。

追加スープを多く入れると煮干しの味がより一層して旨かった。

せっかくなので追加スープだけ飲んでみると不思議と味がしなかったと思う。

舌がおかしいのかな?

それとも鈍感やから分からなかったのかな?笑

何かの味はしたやろうけど、薄かったような気がする。

もう一回確認の意味を込めて飲めばよかった!

これは今度の宿題ですね。

値段的にはノーマルのつけ麺に+20円するだけ。

個人的には辛味つけ麺ではない方が好みかな?

でも三代目に来たら「辛味つけ麺」を頼んでしまうやろうけどね♪



煮干しらーめん 玉五郎 三代目
■住所(地図
  大阪市北区梅田1-1-3大阪駅前第三ビルB1 68号
■電話
  06-6345-2399
■営業時間
 11時~スープ完売につき営業終了
■定休日
 9月は日曜日
■最寄り駅
 大阪駅・北新地駅(JR)、梅田・西梅田・東梅田駅(地下鉄)・梅田(阪神)
 

応援してください!クリックして頂くとブログランキングの順位が上がりますのでよろしくお願いします。
人気ブログランキング
[ 2008/09/06 22:51 ] 梅田周辺 | TB(0) | CM(0)

「煮干らーめん 玉五郎 二代目」 つけ麺 日本橋 

「煮干らーめん 玉五郎 二代目」 つけ麺 日本橋 8/9
行ってまいりました「煮干らーめん 玉五郎 二代目」です。

つけ麺がおいしいと評判のお店です。

なので「つけ麺 1.5玉(730円)」を券売機で購入しました。
※こちらのお店は券売機で食券を購入してから入店する形式です。

やはり人気店だけあって今回も並びましたよ(今回で3回目なんですが、忙しさを理由にアップできませんでした)。

いざ席に座り、つけ麺が運ばれて思いました。

おお~!見た目から美味しそう!

特につけ汁からのオーラがやばかったです!

まあ、そんな話は置いといて、さっそく、麺をつかみ、つけ汁につけて食べます。

旨いです!とってもおいしい!

麺がつるつる、ぷりぷりしていてなかなかのもので

そして、つけ汁がなんといっても煮干しのパンチがかなり効いていて旨いです。

チャーシューは厚みのある長細い形で柔らかく旨い!

そして、つけ麺を食べ終わるとスープ割りをお願いし、余ったつけ汁にスープを追加してもらいました。

これがとってもおいしく、煮干しの味が強く出されていてメチャクチャ旨かったです。

店内の貼り紙に書いてあることがすっごく分かりました。

私はこのスープはメッチャタイプですね♪魚系のスープって言うんですかね?

本当においしい、ここのつけ麺は必食です。



煮干らーめん 玉五郎 二代目
■住所(地図
  大阪市中央区日本橋2-11-1 日本橋黒門ビル1F
■電話
  06-6645-4338
■営業時間
 11:30~23:00(スープ完売につき営業終了)
■定休日
 たしか火曜日だったと思います。
■最寄り駅
 日本橋駅(地下鉄・近鉄)、難波駅(南海・地下鉄・近鉄)
 

応援してください!クリックして頂くとブログランキングの順位が上がりますのでよろしくお願いします。
人気ブログランキング
[ 2008/08/10 23:33 ] 日本橋駅(近鉄・地下鉄) | TB(0) | CM(4)

「一蘭(道頓堀店)」 ラーメン 難波 

「一蘭(道頓堀店)」 ラーメン 難波

今回はとんこつラーメンで有名な「一蘭(道頓堀店)」にいってきました。

オープン当初に初めていたんですが、そのときより人の数が少なかったです。

まあ、普通に考えて当たり前ですが…。笑

今回注文したのはもちろん「ラーメン(750円)」です。

そして、こちらのお店は「オーダーシステム」というものがありまして、指定のオーダー用紙に○印をつけ、自分の好みなラーメンにできるのです。

私のオーダーは以下の通りです。

味の濃さ  …こい味   こってり度  …こってり
にんにく  …基本     ねぎ    …白ねぎ
チャーシュー …あり    秘伝のタレ …基本
麺のかたさ …かため

呼び出しボタンを押し、食券とオーダー用紙を渡します。

それから、ラーメンが運ばれてきました。

まずは、秘伝のタレを混ぜずにスープからいただきます。

くせのないマイルドなとんこつスープですかね?

個人的には好きな部類!

麺は「かため」を選んだので噛み応えのある硬さで◎

しっかりした歯ごたえが楽しめるチャーシューが2枚入っているのもうれしい。

ってか、チャーシューなしにする人って結構いるんですかね?

順調にラーメンを頂いたんですが

今回チョイスミスをしてしまいました…。

それは秘伝のタレです!

前回食べたときは2分の1を選択して、丁度良い感じだったのだが、今回は基本にしたら辛すぎた…。

辛くて食べれないワケではないが、辛いのが主張し過ぎて、おいしさが半減してしまったのだ。

でも、今回ミスしたことによって次回食べるときは2分の1にすると決意できたので良しとしよう!

世界初の「味集中カウンター」ってのもおもしろいし、最後までスープを飲み干すとうれしいことが書いてあり、なんかおもしろいラーメン屋さんでした。



一蘭(道頓堀店)
■住所(地図
  大阪市中央区宗右衛門町7-18-1F
■電話
  06-6212-1805
■営業時間
 11:00~翌6:00
■定休日
 無休
■最寄り駅
 難波駅(南海・地下鉄・近鉄)、日本橋駅(地下鉄・近鉄)
 

応援してください!クリックして頂くとブログランキングの順位が上がりますのでよろしくお願いします。
人気ブログランキング
[ 2008/06/15 18:04 ] 難波周辺 | TB(0) | CM(2)

「宗家一条流 がんこラーメン十八代目」 塩ラーメン 難波 

「宗家一条流 がんこラーメン十八代目」 塩ラーメン(赤唐辛子とにんにくの油) 難波

私の大好きな塩ラーメンを食べさせていただけるお店「宗家一条流 がんこラーメン十八代目」にいってきました。

今回入店した時刻が16:00ギリギリになってしまったのにもかかわらず、店主は嫌な顔せずおいしいラーメンを食べさせていただきました。

本当にありがとうございます。

さて、「申し訳ないなぁ~」と思いながらも「塩ラーメン<赤唐辛子とにんにくの油>(700円)」を注文させていただきました。笑

注文したラーメンですが、嬉しいことにチャーシューと玉子をサービスしていただいた模様です。

それに「がんこ飯」まで試食させていただきました。

嬉しい限りです。

では、早速スープから頂きます。

ガッツン!というような強めのしょっぱさ、めちゃくちゃ旨いです!

それに、唐辛子のピりッとした辛さが加わって、私をかなり魅了してくれる一杯です。

しょっぱさ+少しピリッとした辛さの組み合わせがハマってしまいました。

本当に旨いです!

麺はスープに絡んでおいしいし、チャーシューは箸でつかむと崩れてしまう柔らかさで旨いし!

こちらのお店の塩ラーメンは私の中でダントツで1番好きです!

おいしいラーメン食べれて幸せや~!

本当においしかった!


参考HP:http://blog.livedoor.jp/ganko18/
※臨時休業・メニュー変更・売り切れなどの情報は上記のHPでお知らせしていただけるようです。


宗家一条流 がんこラーメン十八代目
■住所(地図
  大阪市中央区難波千日前10-13(奥側)
■電話
  ??
■営業時間
 5月20日(火)より営業時間を変更
(旧) 11:30~16:00
    17:00~20:00
(新)  11:30~16:00
    17:00~20:30
■定休日
 6月より定休日を変更
(旧) 月曜・第1火曜
(新)  月曜・火曜
■最寄り駅
 難波駅(南海・地下鉄・近鉄)、日本橋駅(地下鉄・近鉄)
 

応援してください!クリックして頂くとブログランキングの順位が上がりますのでよろしくお願いします。
人気ブログランキング
[ 2008/05/26 03:46 ] 難波周辺 | TB(0) | CM(2)

「麺屋 楼蘭」 辛味噌つけ麺 梅田 

「麺屋 楼蘭」 辛味噌つけ麺 梅田

あまりのつけ麺の食べたさにやってきました!

大阪駅前第2ビルにあります「麺屋 楼蘭」です。

今回注文をしたメニューは

「辛味噌つけ麺(750円)」「麺大盛(100円)」「チャーシュー飯(300円)」です。

つ、ついに!

つけ麺初デビューです!笑

本当に初めて食べました!

早速「辛味噌つけ麺」をいただきます。

麺をお箸でつかみ、スープに潜らせ、お口の中へ!

こちらのスープがピリッと辛く、旨いではないですか!

最高です!

それに、この初めての動作…。

感動です!笑

麺はつるつるしていて喉越しが良く、チャーシューは柔らかくておいしかったです。

大盛にしたせいもあり、量的にも満足いくものでした。

今回頂いた「辛味噌つけ麺」はピリッと辛く非常においしかったです。

食べてから思ったんですが、つけ麺は辛いスープのほうがおいしいのでは?

「麺屋 楼蘭」 チャーシュー飯 梅田

チャーシュー飯はご飯の上にチャーシューが2枚乗っているシンプルなものです。

量的には少なく感じるものの、ラーメンと一緒に食べることを考えると丁度いいのかな?

大食いの人には物足りないものだと感じました。

こちらのお店は接客も感じの良いもので、メシもよりいっそうおいしく感じました!

気持ちの良い接客は料理の味を良くする、いいスパイスですからね!

ん~ん!つけ麺おいしかった!


参考HP:http://gourmet.yahoo.co.jp/0002086961/M0027011309/

麺屋 楼蘭
■住所(地図
  大阪市北区梅田1丁目2-2 大阪駅前第2ビルB2
■電話
  06-6345-6636
■営業時間
 11:00~21:00
 日曜、祝日
 11:00~20:00
■定休日
  無休?
■最寄り駅
 北新地駅・大阪駅(JR)、西梅田駅・東梅田駅(地下鉄)、梅田駅(阪神)
 

応援してください!クリックして頂くとブログランキングの順位が上がりますのでよろしくお願いします。
人気ブログランキング
 
[ 2008/05/12 23:51 ] 梅田周辺 | TB(0) | CM(0)